ありがとうございました。(2009-12-07 00:00:00)へのコメント

< ページ移動: 1 2 3>

by Qoo(2009-12-08 02:43:00)

2本連続の公演、そして連日のブログ更新、ホンットーにお疲れ様でした!

「サツキマス」は何か、こう、心の奥の方がほわーっと暖かくなって優しい気持ちになれるお芝居でしたね。
大御所もベテランも若手も、それぞれがそれぞれに持ち味をあますことなく発揮して、みなさんとてもステキでした。
柳田さんのあのブログ、読んでみたくなりました。
どんなタイトルなんだろう?などとつい想像してみたりもして。

「あまご」と「あなご」の言い間違い。
おそらく初見の観客は100%「あ、間違えた…けどさすが二人ともリカバリー上手いなあ」と思ったのではないかと。
岡森さんと犬飼さんのやりとりがあまりにも自然すぎたので、かなり本気で信じそうになりましたもの(^_^;)

お稽古と本番が連続する日々からはようやく一段落つかれたのでしょうか。
溜まりに溜まっているであろうお疲れを取るためにも、思う存分ダラダラ?っとして下さいね!


by ちぃちぃ(2009-12-08 20:23:00)

今回の舞台も、ものすごく素敵な物語でした…お疲れ様でした♪

ジャイアンツのキャップも、光ってましたよo(^-^)o

年明けの舞台も、扉座30周年も…めっちゃ楽しみにしてます♪♪♪
しっかりダラダラして、エネルギー補給して下さいね(^-^)


by ふゆか(2009-12-08 22:37:00)

楽後偶然会うことが出来、
ずっと気がかりだったお詫びが出来て入れしかったです。
有馬さんと菊池さんのシーンに胸迫るものがありました。
いい芝居をありがとうございました。
初観劇でしたが、
また機会があれば観劇したいと思いました。


by かどり(2009-12-11 13:58:00)

毎回携帯から見させていただいていました。お疲れ様でした。
お時間に余裕がある限り、だらだら?っとされて疲れを癒してくださいませ! 
気力復活!されましたらまたの更新楽しみにしています!


by Maya(2009-12-11 14:44:00)

こんちゃっす!さて、サツキマス東京シリーズ全作品終了おめでとうございます。来年は30周年を迎えて新しい扉座が開くのですね。どんなふうな舞台なんだろうと思うと楽しみでなりません。東京でお会いできる日が楽しみです。素晴らしいステージをありがとうございました!少しだらだらしたらまたいい劇を私たちに見せてくださいね。それでは また。


< ページ移動: 1 2 3 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1b3