気をつけ![稽古場]
(2009-11-24 00:00:00) by okamori


< ページ移動: 1 2 >

うーん・・・ ここのところ、ちょっと伸びが止まってる気がします・・・。
091124-tower.jpg
伸び悩みでしょうか?


稽古の方は順調です!
そして、いよいよ明日は稽古最終日。厚木へと移動になります。


まあ、明日はちょっとバタバタして余裕が無さそうなので、今日の稽古終了後、近藤さんから稽古締めの挨拶をいただいたわけですが・・・ これが・・・ もう・・・ 良かったのですね。すっごく。
今回の舞台は岐阜県の郡上八幡という所なのですが、そこへの近藤さんの想いとかですね、山田川への想い、いくら素晴らしい場所で愛しても、所詮は余所者で自分の故郷にはならない淋しさですとかを語っていただいたわけですが・・・ いやぁ・・・ 良かったです。
こういうのを語れる大人になりたいものです。

お話だけでなく、今日もこんなに差し入れをいただきました。
091124-tenmusu.jpg  091124-kinya.jpg
天むすです。いっぱいです! 最高に美味でした!
写真を撮る時点で、もうエビは売り切れでしたねぇ。
近藤さん、いつもご馳走様です!


横内からも和菓子の差し入れもありました。
これはみんなへと言うよりは彼のためですね。
091124-daihuku.jpg
演出助手の則岡君です。則岡君は横内と私の高校の後輩でもあります。
ほんとうに有能な演出助手で、頼りになります。
ラッパ屋でも鈴木部長の片腕としてよく活躍してますね。
実は則岡君、大の大福好きなのです。こいつほど美味そうに大福を食べる人間を見たことがありません!
大福が大好き! ってのは・・・ なんか・・・ とてもステキですよね? こう・・・ 日本人としてとてもステキです。

以前にマキノさんから聞いた話なのですが、えー・・・誰だかは忘れてしまったのですが、昔の偉い何かの先生だったと思います、この方がですね、やっぱり大の大福好きで、食べる前に経木に並んだ大福に向かって
「気をつけ!」
と号令をかけてから、おもむろに食べるのだそうです。
私はなんかこの話しが大好きなのです。
「ああ・・・ バカだなぁ・・・ この人はとっても大福を愛しているんだなぁ・・・」
と思えるのです。

そう言えば、この話しを則岡君にし忘れてました。則岡君にも「気をつけ!」と号令をかけてから食べてもらいたいです。
ああ・・・もう・・・何を書いてるんだか・・・ わかってもらえませんよね? にははははははは。


杉山君です。
091124-cap.jpg

< ページ移動: 1 2 >


コメント(8)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.1b3