やっぱりウルトラマン!(2009-03-21 00:00:00)へのコメント

< ページ移動: 1 2>

by かどり(2009-03-23 14:15:00)

従兄弟たちはこぞってウルトラマン人形の自慢、してましたねぇ。
あまりに自慢げに見せびらかすのでなんだか悔しくて、当時は首や手足がはめ込みのウルトラマンだったので、従兄弟たちのウルトラマン全部の手足をチョンパした覚えもあります。

仮面ライダーはいつの時代もヒーローで息子の前で「バッタじゃん!」というと怒ります。
だってバッタにしか見えないもん!!


by もぼ。(2009-03-25 00:28:00)

科特隊の制服が人気みたいなので自慢を。

むかし、あの制服再現したものを着て舞台に立ちましたよ?!
学生劇団の卒業公演で「ウルトラマン」って芝居があったのです。
小市さんがハヤタ、三上さんがバルタン星人、オレはアラシ隊員でした! 
当時小道具担当だったので、市販のヘルメット改造して科特隊のメットとか作ったもんです。あれは男の子として燃えたな。ちなみに18年前(!)の話ですけど。


by らいる(2009-03-25 20:49:00)

(o|o)/ ←顔文字辞書をDLしていたので、ウルトラマンと変換したら出てきました(笑)
特撮ヒーローものはよくわからないのですが、ジョウロなウルトラマンって画期的ですね。
そして、WBC優勝おめでとうございます!
仕事中だったので、ネットの速報をチラチラ見ながらワーワー言って盛り上がりました。
イチローはやっぱり凄いです!!


by 岡森(2009-03-26 03:26:00)

ひのかぐさん、初めまして。コメントありがとうございます。ええ・・・あの朝顔、やたら育ったのを覚えています。また、よかったらコメントください。楽しみにしております。

@桜餅さん、おお、フジ隊員が・・・なるほどです。私はやっぱり、セブンのアンヌの隊員が!!

綾香さん、おお・・・その先生にお会いしたいです。どん辺がウルトラマンなんでしょうねぇ・・・? ウルトラの母っぽいのでしょうかねぇ・・・。 絵は・・・調子に乗ってるだけで・・・にはははははは。なんか写真が無いと寂しくて・・・ね。

猫小さん、ほうほう、そのじょうろとは違うような・・・どうなんでしょう・・・。とにかく、かなりリアルにカッコイイ飛んでるウルトラマンでした。制服に付けてる流星マークにあこがれました。ガムで当てた奴がいまして、羨ましかったです。

リンさん、絵・・・調子に乗るので褒めないでください・・・にはははは。 アメリカ・・・強くなかったですねぇ・・・。

かどりさん、私はその手の人形はタイガーマスクだったのですよ! 何体か持ってました! 自慢でした! バッタで正解です!

もぼ丸、いやぁ・・・わかる! こういうの凝るって楽しいよね! 艦長・・・バルタン星人か・・・本気で見てみたいなぁ・・・。流星マークの通信機はどうした? あれは今でも欲しいよ!

らいるさん、うお・・・見えますね・・・ウルトラマンに。この簡単さが人気の秘密なのかもしれません。 優勝、よかったですね! 仕事中・・・バレバレだったのでしょう? にはははははは。 イチローは美味しい所もっていきました。さすがに千両役者です! 小笠原も内海もしんちゃんも・・・・・・ステキでした!


< ページ移動: 1 2 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1b3