やっぱり温泉!

ちょっと伸び伸びになっていた、諏訪大社参拝を昨日、小市君と行って参りました。

行く前にちょっと調べて、意外だった事が2つばかりありました。
まず、諏訪って、長野県だったのです。完全に山梨県の上の方だと思っていました。
次に、諏訪大社は4つに別れているのです。上社の前と本、下社の秋と春です。
かなりの強行軍になりました・・・。

さてさて、諏訪大社の上社の本宮に到着です。
070510-kamihon1.jpg
4つもあるのでかなり駆け足の予定が、本宮を入ったばかりの所でかなりスンバラな樹木にすっかり魂を奪われた小市君です。
070510-kamihon2.jpg
いや、でも、ここにある樹木たちはほんとにすごかったですね。樹齢どれくらいでしょう・・・。
070510-kamihonki.jpg
ぶっといし、コブコブだし、コケとか生してるし、ほんとに「風林火山」の時代を眺めてたのかもしれません。
またがると、より一層、この樹の良さが伝わって来るそうです。
070510-kamihon4.jpg
私と一緒じゃなければ
「一時間半はこのままでいたい・・・」
と言っておりました。
でも、やっぱり神社の良さってのは、そこに生えてる樹木ですね。これは、私と小市君の統一見解です。
そして、こんないい感じの回廊を渡って
070510-kamihonrouka.jpg
本殿です。
070510-kamihonden.jpg
いやいや、そんな大きな神社ではないのですが、しっかり歴史を感じるすばらしい神社でした。

次は上社の前宮です。よく考えたら、前に行ってから本に行くべきだったんですね。
「思わず『本』から行ってしまうのが岡森君らしくてステキや!」
と小市君に褒められました。うっさい!
これが、前宮です。
070510-kamimae2.jpg
これは、またこれで味があってステキです。里山に昔からぽっこりあるって感じですね。昔話なんかに出てくる正しい神社って感じです。それにしても、ここらの自然はほんとにスンバラ・・・。

そして、下社へ移動です。これがけっこう距離があるのです。諏訪湖のちょうど反対側にありますからね。
下社の秋宮です。
070510-simoaki1.jpg
ちょっと写ってみました。
本殿です。
070510-simoaki2.jpg
でっかいしめ縄です。1㌧あるそうです。

そして、最後の春宮です。
070510-simoharu.jpg
これで、諏訪大社、全て参拝完了です!

あの・・・決して・・・絶対に・・・4つもあるので最後の方が飽きたとか、そんなんじゃありません!!

さて、任務も完了したことですし、ちょっと休憩です。
諏訪は長野県にあるのです。信州です。信州と言えばやっぱりお蕎麦ですね。諏訪湖のすぐ辺にある蕎麦屋に入りました。
まずは、地ビールに舌鼓を打つ小市君です。
070510-lunch1.jpg  070510-lunch2.jpg
蕎麦もがっつり食べました。香りが違う!ほんとに美味かったです。
諏訪湖畔です。
070510-suwako1.jpg
2回目の登場です。珍しいです。

そして、いよいよメインイベントです!・・・違います!メインイベントは諏訪大社参拝でした。サブイベントですね。温泉へと向かったわけです。
この計画を私が立ててた時には、諏訪は山梨にあるはずでした。で、この温泉とは近いはずだったのです。ところが・・・・・・ほんとに強行軍になってしまいました。温泉に着いた時には、日も暮れかかっていました。
070510-hottara.jpg
「ほったらかしの湯」と言う温泉です。
私は秘湯の中から探したのですが、実は「超」が付くほど有名な温泉らしいです。私のマネージャーもGWに行って来たらしいです。それはちょっとガッカリだったのですが・・・いや・・・ここ・・・最高でした!!
070510-koichihuro.jpg
前回はサービスし過ぎだったので、今回はこれで。
すっかり日が暮れると・・・
070510-yakei.jpg
夜景が・・・夜景が・・・もう・・・最高です!
この日は曇ってて星は見えなかったのですが、天気がよければ、ほんとに星が降ってくるそうです。お湯はぬるめです。とにかく、広い!
今までの露天風呂の中で最高だったかもしれません・・・いやいや、二人とも大感動でした。
ここは、絶対に何度も行くことになりそうです。

なんか写真を並べただけになっちゃいましたが、いや、もう、充実な一日でした!

次回の更新は帰りがけの事でも。