今日は稽古休みだったので、扉座自転車部の部長にーやんこと新原君と亮君とちょっとツーリングに出かけて参りました。
で、ですよ、本当はここで、
「楽しかった?!」
とか
「気持ち良かった?!」
とか書きたかったわけですよ。
ところが、ぎっちょんちょん・・・ つらかったです・・・ 苦しかった・・・
楽しくなんか全然ありませんでしたー!!
全部の走行距離は40キロくらいなのですが、こんなにへばるとは・・・
ほんとうにダメダメです・・・
まだ、ちょっと気持ち悪いです・・・
走ったコースは尾根幹と言いまして、だら?ず自転車部のエレレさんとAマイナーさんから教わったコースです。
「岡森君家の近くにもいいコースがあるのよ」
と聞いたわけですね。
これを部長である新原君に話したところ
「走った事無いです。行ってみましょう!」
という事になったわけです。
まず、部長新原君のバイト先の自転車屋さんに集合。
![]()
左の真っ黒なのが私の自転車です。
新原君と亮君はビアンキとかいうメーカーの自転車なのですが、私のはジャイアントと言います。
もちろん、名前で決めました!! それ以外に理由はありません!!
今日の東野の勝は嬉しかったです! ラミちゃんもよく打った!
お値段なのですが、彼らの自転車は私の軽く3.4台分します。
ここはエレレさんから伺っていたおすすめのパン屋さんです。
![]()
尾根幹を走るチャリンカーの人たちにはとても有名みたいです。
美味でした!
唯一、楽しい瞬間でした。
この右側にベンチと机があって休憩できるわけですが、久しぶりに美味なパンを満喫しました。
新原部長も亮君も感動していました。
で・・・ ま、特に書くことも無いですが・・・ 坂を上ったり下ったり昇ったり降ったり上ったり下ったり昇ったり降ったり・・・・・・・・・ああ・・・ 坂だ・・・ 果てしない上り坂だ・・・
もう・・・ 修行のようでございました。
なんとかゴールの多摩川に到着。
![]()
ゴールと言いましても・・・ まだ、半分なんですね・・・
帰らなきゃいけないわけですよ・・・
正直、自転車かついで電車に乗っちゃいたかったです!
亮君とはここでお別れです。彼はここから多摩川沿いを下って自宅へ。
帰りの事は・・・ あまり覚えてないです・・・ つらかったです・・・
なんか・・・ 夕焼けがちょっときれいだったのは覚えています。
半泣きになりながら、出発地点の自転車屋さんへ。
![]()
新原部長も亮君も「へでもない」って感じでした。
新原部長は
「いいコースを教えてありがとうございます! すっごい気に入りました。独りでも走りにきます」
とか言ってました。
すごいな、君たち・・・
てか・・・ にーやんはバカなのかもしれない・・・ 多分そうだ・・・
ちなみに、今回の予定は急に決まったことだったので、この方は自宅が遠いため参加できませんでした。
![]()
にははははははははは。
ちょっとネタバレなのですが、載せたかった写真です。
明日から稽古、まだまだがんばります!
かめこ★
かっぱ・・・リアルですね!って本物、見たことないですが^^;
自転車 私の周りでもやってる方が結構います。流行ってるんですか?
ちなみに息子のもジャイアントです^^マウンテンっぽいですが。
本体はお手頃だけど、パーツを揃えると結構なお値段になっていきますよね?
新原さん達のような自転車ってん十万、更には新車よりも高くなるとか?!
nao
友達もピンクのジャイアントです。名前はジャイコ(笑)
歩くのは得意ですが、自転車はさっぱりわかりません(^。^;)
明日(あ、もう今日だ)は甲子園に行ってきまーす
エレレ
うわ!オネカン全行程走ったのね!すご!
わしもヒーヒー言いいながら走ったので、すんごぉ〜〜〜〜〜〜〜く!大変さはよくわかる!
オレも坂、だいっキライさ!
でもまた近々行くがな・・・
資料写真撮りに・・・
全行程、走らねばならん・・・うう・・・
楽しみはパン屋だけだ・・・
Aminor
写真とタイトルだけ見ればすんばらな自転車乗りだよね。
次回は是非ぜひエレさんとともにヘタレ三重走しましょうぜ。
まき丼
これは!!!!!!!
カッパを演じられる方が皆さん買うという色で仕上げたやまなカッパですね!
チョットコワイヨ…(((°Д°)))
ユメニデテキソウダヨ…。
まみのすけ
岡森さん、お久しぶりです!!まみのすけです★
ずっと、忙しくて岡森さんのブログを見ていなく、久しぶりに今日見ています!!本当ご無沙汰しています。
ブログを拝見させていただいて、岡森さんも舞台の稽古やいろいろ頑張っていてよかったです。
今日は、休日なんですね!!サイクリング最高ですね★
しっかり休んで、また明日からの稽古頑張ってくださいね!
ずっと、応援しています^^
Qoo
真っ黒なジャイアントってことは…今後カスタマイズされるパーツがあるとしたらやはりオレンジで揃えていくのでしょうか?
多摩川沿いの道は平坦で気持ち良さそうですけど、坂道の連続は…
まさに苦行ですね。想像しただけでも心臓潰れそう(-_-;)
ああ、でも。
自転車って本当に気持ちいいですし楽しいんですけど。
みなさんとにかく、ケガだけはなさらないように!!!
どうかお気をつけて…
由子
『オネカン!』ってアニメありそうですね…
いっそ平仮名で可愛く『おねかんっ!』てしちゃえば…(笑)
自転車の旅 お疲れ様でした☆
40キロは結構長いですよー!(°□°;)
私は20キロでもへとへとですorz
ゆっくり休んで 稽古頑張って下さいまし♪
岡森
かめこ★さん、あら? 見たことないですか? 昔は川によくいましたけどね・・・ 相撲とかとりませんでしたか? にははははは。にーやんとかのは元も高いが、パーツも高いみたいです。
naoさん、私も自転車はまだまだなのです。 パリーグがやっぱり強いですね。
エレレさん、おお・・・ ぜひ、その時はご連絡ください。日程が合えば、ご一緒したいです。なんとかもう一回チャレンジしてみたいです。
Aminorさん、よろしくお願いします! 扉座の自転車部をなめてました・・・ かなりレベルが高いです。
まき丼さん、アンドロイドは電気カッパの夢を見るのでしょうか? にははははははは。
まみのすけさん、お久しぶりです! お元気でしたか? 応援ありがとうございます! がんばります!
Qooさん、いや・・・ あの・・・ あんまりカスタマイズしません! にははははは。彼らとはやっぱり自転車の志向が違うみたいです。前カゴを付けてやろうと思ってたくらいですからね。強行な反対によって断念しましたが・・・。そう、羊の皮を被った狼方向でカスタマイズはいいかもしれません。
由子さん、確かに! 狙ったわけじゃないですが、そうですね! 今期は「日常」ですか?! にはははははは。がんばります! エリオちゃんにもちょっと・・・